社長's 日記

社長として思っていることを自由に書きます

ジョブ型

我が社では現在人事制度改革中です。

私自身が昨年度概要を作り、本年度は考えを次に託して具体的に制度設計されている最中です。

そんな中、社員の声を反映してという理由で目指した内容と大きく変わるとの報告を受けました。

象徴的なのは私が事業部の壁を取っ払うことを主目的に意識して行った積極的なローテーションをやめる、フリーアドレスをやめるというのです。

と言ってる傍で、重要なのは人を繋ぐ繋げる、知の共有、イノベーションだというんですから支離滅裂です。

社員は誰しも今の仕事を続けたいものです。

一方でちゃんと評価されることと社会的身分を求めるものです。

前者をもって社員はローテーションを求めていないと短絡的に解釈するのであれば阿呆らしい話です。

フラット組織にしようとしたらマネジメントがいないと組織がまわらないと言うし、新事業を起こそうとしたら任せる人がいないと言うし、デジタルトランフォーメーション部隊を作ろうとしたら初めは小さくスタートしようと言うし、全く今を理解していない発想が多すぎます。

この会社にいたら自分の方が現実離れしているように思えてしまいます。

確かに私は中途採用で会社に大きな利益をもたらしたことが評価され上まで上り詰めたものですが、会社の成長を考えてのことが全て曲げられてしまうおかしな組織です。

皆さん、こういう会社もあるんですから皆さんの会社組織はまだマシでしょ、ご安心ください。

見捨ててしまおうかと何度も思いますし、ちょっとやそっとじゃ潰れないなら黙って何もしないでおくかとも思いますが。

池井戸潤さん書いてくれないかな。

至誠