社長's 日記

社長として思っていることを自由に書きます

これからの雇用関係

私が働く業界は日本でもある程度は同業もしくは関連への転職をする者がおりますが、海外ではマネジメントクラスになればなるほどそのようなケースを見受けます。

我が業界に限らず言えることですが、企業が従業員に求めることが生涯を通して投資以上に貢献してくれることから単位ごとに区切ってプロジェクティブにあるいはピリオディカリーに成果を残してくれることにシフトするでしょうし、従業員が企業に求めることも生活の安定の保証から自己実現の機会の提供と考える人が増えているようです。

そうなれば、不可が無ければ常態的な雇用関係の継続から業務委託契約のような雇用主の指揮下ではあるものの働き方においては自由度のあるものに変わっていくと考えるのは普通でしょう。

年功も定年も正規も非正規も男も女もあまり変わらない仕事基準の雇用形態になるんでしょうか。

適当なことを言ってますが一体どのように変わっていくのかは誰もわかりません。

とっても無責任なことを言いますが私はこの過渡期に働く年齢期の後半にいることにホッとしています。

でも若いみなさんにはチャンスの多い時代と期待して欲しいです。

至誠